こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪
このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、おすすめ商品などをご紹介しています。
今回は何かしらのクーポンを使って20%OFFで購入しました。が、現在25%OFFセール中なのでク~ッ泣!ってこと多々あるアイハーブあるあるです。
25%というのは、アイハーブでは年に一度あるくらいのMAX割引率なので、最もオトクなセールがシークレット(YouTube動画)で今回急にきましたね。
最近は、完全に円安の影響で日本からの購入が減っている様子で、常に何かしらのセールを行っていることもあって、このまま円安が続くようだったらこれから25%もちょこちょこ入ってくる可能性もありますね。
そして今回の目的は、現在ダイエット継続中なので、アイハーブのファットバーナー系サプリも試してみたくて人気のものを買ってみたり、お菓子や甘いものも極力控えているので、プロテインバーやアトキンスなどを買ったりしましたのでご紹介します。
アイハーブでは、お買い物がはじめての方やリピーターの方も使える
割引コードが常時用意されています。
サイト全体20%OFFセール!
※最低購入金額なし※何度でも使用可
※2025年1月29日AM8:59まで
※JPNEWYEAR2025の割引は適用されませんでした。という表示が出る場合、それよりも割引率の高い紹介コードが自動的に適用されていますのでそのままで大丈夫です。
※なぜかわかりませんが、5%だったはずの紹介コードの割引が最近20~22%くらいになっているのでその影響です。
※60ドル=現在約9,300円
※各リンクから入っていただくとカート画面に自動で割引コードが入りますので、
よければお使いください。
- アイハーブ購入品紹介
- 1, Force Factor, リーンファイア、ベジカプセル30粒
- 2, NOW Foods, アプリコットオイル (118 ml)
- 3, Advanced Clinicals, ビオチン、ヘアマスク 355ml
- 4, ChocZero, ダークチョコレート ピーナッツバターカップ、6個
- 5, Atkins, Endulge ピーナッツバターカップ 10 個, 各 17g
- 6, Think ! プロテイン+150kcalバー、塩キャラメル、5本、各40 g
- 7, Think ! プロテインプラス150カロリーバー、チョコレートチップ、5本、各40g
- 8, Jovial, 100%オーガニック ブラウンライスパスタ、フリッジ(340g)
- 9, Jovial, 有機玄米パスタ、ペンネ(340g)
- 10, A Taste Of Thai, ニンニクチリペッパーソース、207ml
- 11, Bragg, オーガニックアップルサイダービネガー (473 ml)
- 12, YumEarth, オーガニックポップス、風味各種、20本
- 13, YumEarth, グルテンフリー グミベア、スナックパック10袋
アイハーブ購入品紹介
1, Force Factor, リーンファイア、ベジカプセル30粒
Force Factor(フォースファクター)
リーンファイア 速効減量フォーミュラ サプリメント
アイハーブのファットバーナー系サプリメントで人気のリーンファイアを買ってみました。
カフェインや唐辛子、緑茶エキスなど脂肪燃焼効果のある成分が入っているサプリメントで、運動の30分くらい前に飲むと脂肪燃焼に効果があるサプリです。
現在ダイエット継続中なのですが、糖質は悪とか、食事を減らすなどの、なんとなくな浅い知識のままダイエットをしても見事に何も変わらなかったので、根本的に何かが間違っていると気付き、ダイエットの仕組みを科学的に勉強、理解して、完全に本質を捉えました。
その結果、今までの知ったか知識はほぼ全て間違っていたことに気付き、私はまず体脂肪を減らすことに重きを置き、今までよりご飯をしっかり食べて、正しいダイエットを開始してから1ヶ月半で体脂肪3%減りまして(´ー`○)!
運動も習慣になっているので、焦らずゆっくりじんわり継続していきたいと思います^^
2, NOW Foods, アプリコットオイル (118 ml)
Now Foods(ナウフーズ)
アプリコットオイル
我が家のお風呂に常にあるナウのオイル。
アーモンド、アプリコット、アボカドは、全身にも使いますが、主にかかとを中心とした足に使っています(猫が油を欲して足を舐めることがあるので、舐めても大丈夫なものを使っています)
髪や全身には香りの付いたボディオイルを使っています。
3, Advanced Clinicals, ビオチン、ヘアマスク 355ml
Advanced Clinicals(アドバンスド クリニカルズ)
アンチ ブレイケージ ヘアマスク (切れ毛を目立たなくして補修)
前回ケラチンを買って良かったのでビオチンも在庫があったので買ってみました。
今までトリートメントは使ってきましたが、ヘアマスクはジャータイプが面倒で使ったことがなかったのですが、今までで一番髪がツヤツヤになったのでもうヘアマスク一択になりました。
4, ChocZero, ダークチョコレート ピーナッツバターカップ、6個
ChocZero(チョクゼロ)
ピーナッツバターカップ ダーク
ピーナッツバターカップ大好き♥こちらは半額だったので2つ買いました。
たぶん夏季のチョコレート販売中止時期直前だったのでお安くなっていたのかなと思います。(6月15日~9月30日までチョコレートは溶ける可能性があるので買えません)
袋に対してかなり小さいピーナッツバターカップが6個入っています。
砂糖不使用、甘味料はラカンカが使われています。
1個=15g=70kcal
これくらいならダイエット中も食べられます!
5, Atkins, Endulge ピーナッツバターカップ 10 個, 各 17g
Atkins(アトキンス)
Endulge ピーナッツバターカップ
アトキンスのピーナッツバターカップも久しぶりに買いました。
アトキンスは以前ハマって、自分なりのランキングも付けたりしていましたが、甘味料があまりよろしくないので最近は買っていませんでした。
砂糖不使用、甘味料はスクラロースが使われています。
人工甘味料なのであまり摂りたいものではありませんが、成分表では1番最後に表示されている(少量)ということと、毎日大量に食べるわけでもなく、たまにこのくらい少量摂るくらいは想定の範囲内ということで。
1個=17g=80kcal
6, Think ! プロテイン+150kcalバー、塩キャラメル、5本、各40 g
Think ! (シンク)
プロテイン+ 150kcalバー、塩キャラメル
シンクのプロテインバーは、カロリーが少ないプロテインプラスを2箱買いました。
ハイプロテインバーの方はカロリーが高いので要注意です。
現在人生で初めてカロリーを気にして生活していて、毎日カロリー計算をしているので、基本そのへんのお菓子は速攻でカロリーオーバーしてしまいます。
プロテインを摂りたいわけではなく、甘いものが食べたい欲を満たすために単純にカロリーが少ないお菓子という観点で選んでいます。
これは1本ソイジョイなんかと同じくらいの量とカロリーです。
ソイジョイは唯一これがなければなマーガリンが入っているのですよね~泣
人工甘味料不使用、甘味料は玄米シロップと砂糖が使われています。
私が気にしているのはカロリーで、砂糖は気にしていません。
1本=40g=150kcal
7, Think ! プロテインプラス150カロリーバー、チョコレートチップ、5本、各40g
プロテイン+ 150kcalバー、チョコレートチップ
おなじくシンクのプロテインプラスバーのチョコチップ味です。
1本=40g=150kcal
8, Jovial, 100%オーガニック ブラウンライスパスタ、フリッジ(340g)
Jovial(ジョビアル)
グルテンフリー オーガニックブラウンライスパスタ、フジッリ
有機玄米パスタを2箱、どちらも旦那さんが好きなフリッジとペンネを選びました。
ダイエットを始めてから毎日お米をたくさん食べるようにしているので、玄米パスタを買いました。
9, Jovial, 有機玄米パスタ、ペンネ(340g)
グルテンフリー オーガニック ブラウンライスパスタ、ペンネ
アイハーブはグルテンフリーのパスタも品揃えが豊富で助かります!
10, A Taste Of Thai, ニンニクチリペッパーソース、207ml
A Taste Of Thai(ア・テイスト・オブ・タイ)
ガーリック チリペッパーソース
マリネ、炒め物、ディップソースに使えるソースのようです。
カオマンガイに使ったり、蒸し野菜につけたりすると美味しいとレビューにあったので楽しみです。
11, Bragg, オーガニックアップルサイダービネガー (473 ml)
Bragg(ブラグ)
オーガニックアップルサイダービネガー 酵母入り, 非加熱、無濾過
毎日飲んでいるオーガニックのアップルサイダービネガー
腸活にもダイエットにも強い味方です。
12, YumEarth, オーガニックポップス、風味各種、20本
YumEarth(ヤムアース)
オーガニックポップス
天然香料使用、合成着色料不使用、オーガニックで美味しいんですよね♥
13, YumEarth, グルテンフリー グミベア、スナックパック10袋
グルテンフリー グミベア
こちらも安心安全な美味しいグミです。
どちらも友達の子供にお土産で買いました^^
ということで、なんだかんだ今回は結構いろいろありました!
アイハーブでお菓子系を買うと美味しすぎてキリが無くなるので控えていましたが、ダイエットの強い味方カロリー少なめお菓子はありがたい!
また減り次第追加で買いたいと思います♪*