こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪
このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、おすすめ商品などをご紹介しています。
ここでは、今までに私がアイハーブで買ってよかったお菓子や、リピートしているもの、アイハーブで人気のものなど、おすすめお菓子をご紹介したいと思います!
アイハーブには、日本で買えない海外のお菓子や、糖質制限、低糖質、ダイエット向きのお菓子、グルテンフリーなど様々な種類の美味しいお菓子が揃っています。
おすすめの商品をまとめた記事もありますので、よろしければご覧ください。


アイハーブでは、お買い物がはじめての方やリピーターの方も使える
割引コードが常時用意されています。
☀ 11,000円以上購入でサイト全体25%OFF ☀
※1回まで使用可能
※2025年7月17日AM10:00まで
※なぜかわかりませんが、以前は5%だった紹介コードの割引率が最近10%くらいになっているような気がします。
※60ドル=現在約8,800円
※各リンクから入っていただくとカート画面に自動で割引コードが入りますので、
よければお使いください。
iHerb (アイハーブ) おすすめお菓子【チョコレート】
Chocolove, アーモンド&シーソルト ストロングダークチョコレート、カカオ70%、90g
チョコラブ アーモンド&シーソルト ストロングダークチョコレートは、
カカオ70%の高カカオチョコレートに、アーモンドとシーソルトが入っています。
同じ種類でカカオ55%の方も美味しいのですが、私は70%の方が好みです。
美味しさと健康も考えると断然高カカオがおすすめ!
カカオ70%以上の高カカオチョコレートは、健康に良い効果がたくさんある健康食品ですので、食べたほうがいいお菓子です。
※ベルギーチョコレート、非遺伝子組み換え、
》高カカオチョコレートの健康効果
Navitas Organics, パワースナック、チョコレートカカオ、227g
ダークチョコレートチップ+カカオ+デーツなど、9つのスーパーフードを配合したキューブ型のエナジーボール的なお菓子。
自然な甘さで、でもきちんとカカオの味もあってブラウニーのような感じ。
美味しくてヘルシーで罪悪感がないのに満足感があっておすすめです。
Atkins, オーガニック・ピーナッツバターカップ, ミルクチョコレート, 10 個
アトキンスのピーナッツバターカップ
アトキンスは、糖質制限やダイエット中の方におすすめの低糖質な減量用お菓子です。
これは、糖分0,砂糖は使われていませんので罪悪感なく食べることが出来ます。
中のピーナッツバターに塩気があるので、塩〇〇系がお好きな方におすすめです。
これに限らずアトキンスは美味しいので気になるものがあれば試してみてください。
iHerb (アイハーブ) おすすめお菓子【クッキー】
Nairn’s, オーツグラハム、グルテンフリー、オリジナル、160g
Nairn’s(ネアンズ、ネアーンズ)グルテンフリー オーツグラハムクッキー オリジナル
グルテンフリーの全粒オーツ麦を使ったグラハムクッキーです。
トランス脂肪酸ゼロ、糖類35%カット、人工着色料、香料、保存料無添加の、ザクザク食感で甘さ控えめの素朴なオーツグラハムクッキーです。
4枚入りの個包装が4パック入っていて、いわゆる普通のクッキーを食べるよりはるかに罪悪感無く食べられるクッキーです。
基本のオリジナルをご紹介しましたが、このシリーズはチョコチップの方が人気があるので、チョコ好きさんにはチョコチップがおすすめです。
》Nairn’s, オーツグラハム、グルテンフリー、チョコレートチップ、160g
Simple Mills, シード&ナッツフラワー スウィートシンズ、ハニーシナモン、120g
Simple Mills(シンプルミルズ)の、グルテンフリーのシード&ナッツ粉を使った、クラッカーのようなクッキー。
珍しいスイカの種から作られた粉、ひまわりの種、カシューナッツ、フラックスシードの粉をブレンドして作られている、グルテンフリーのクッキーです。
甘みは、ココナッツシュガーや、はちみつが使われていて、シナモンがアクセント、体に良い成分だけを使用してつくられています。
※グルテンフリー、非遺伝子組み換え、穀物・トウモロコシ不使用、人工成分不使用
Daelmans, Stroopwafels(ストロープワッフル)、キャラメル味、8個入り、230g
Daelmans(ダールマンズ)ストロープワッフル キャラメル味、8個入り
ストロープワッフルは、オランダの伝統菓子です。
私はずっとこれが大好きで、初めて食べたのは20年前くらいでしょうか、お菓子の中でもかなり上位の好きさ。なのですが、最近集まりに持っていったら誰も知らなくてビックリ!
本場の食べ方は、コーヒーや紅茶のカップの上にのせて、ちょっと柔らかくして食べます。
そして実は、全く同じもので缶入りのものがありますので、缶で保存したい方、缶が欲しい方、お土産用にしたい方は缶がおすすめです♪
》Daelmans, Stroopwafels(ストロープワッフル)、キャラメル、ワッフル8枚
基本味はキャラメルで、私はキャラメル一筋ですが、他にも味がいろいろありますので、お好きなものを選んでみてください^^
iHerb (アイハーブ) おすすめお菓子【スナック】
Seapoint Farms, ドライロースト枝豆、海塩 (113 g)
ドライロースト枝豆、そのままで、ポリポリしたおつまみ系の豆です。
日本では昔からある、シンプルな大豆の煎り豆にとても近い、と言うかほぼそれですが、枝豆は大豆なので。
ヘルシーで、タンパク質も取れて、ダイエット中のおやつにもぴったりです。
※グルテンフリー、非遺伝子組み換え、
》小袋タイプ8個入りもあります
》大容量の765gもあります
Edward & Sons, Let’s Do Organic(レッツ ドゥ オーガニック)、100%オーガニック甘味料不使用トーストココナッツフレーク、200g
Edward & Sons(エドワード & サンズ)甘味料不使用のトーストココナッツフレーク
オーガニックで、グルテンフリー、亜硫酸塩、甘味料、漂白剤、保存料不使用、
一番ヘルシーなお菓子ではないかと思う成分は有機ココナッツのみ。
薄いココナッツスライスをローストしたもので、パリパリタイプではなくシャキシャキタイプなので、パリッとさせたいときはオーブンで焼くと良いです。
ダイエット中や、ちょっと何かほしい、口さびしい時にちょうどいい超ヘルシーお菓子です。
Quinn Snacks, プレッツェルスティック、シーソルト、159g
Quinn(クイン)のプレッツェルスティック、シーソルト味、なんとこちらグルテンフリーです。
プレッツェルで小麦不使用のグルテンフリーは特に日本では見かけないと思いますので、珍しいですね。
ザクザクとした食感の食べごたえがある美味しいプレッツェルでグルテンフリーは、罪悪感が無いので嬉しいですね。
iHerb (アイハーブ) おすすめお菓子【チップス】
Popchips, オリジナル、バーベキュー、142g
Popchips(ポップチップス), オリジナル、バーベキュー、142g
最近アイハーブで人気のチップスといえばのこちら、Popchips(ポップチップス)
一番人気はこのバーベキュー味ですが、他もどれも人気があります。
グルテンフリーのポテトスナックなのですが、油で揚げていないノンフライで、熱と圧力を加えて開発したのが「オリジナルPOP」という製法だそうで、「我慢せずにスナックを楽しんでください」と書かれています!嬉しいですね^^
Dang, ココナッツチップス、キャラメル海塩 (90 g)
ダング、ココナッツチップス、キャラメルシーソルト味
ヘルシー志向の方におすすめなココナッツチップスは、ダイエット中の方にもぴったりのおやつです。
パリパリ、ポリポリのココナッツチップスに、キャラメルとシーソルトの良いバランス。
※グルテンフリー、ビーガン、乳製品フリー、大豆フリー、保存料無添加、非遺伝子組み換え
iHerb (アイハーブ) おすすめお菓子【クラッカー】
Finn Crisp, サワードウライ薄切、オリジナル (200 g)
フィンランドのフィンクリスプ、全粒ライ麦粉のシンプルなクラッカー。
ほんのりライ麦の酸味がある、パリパリ、ザクザク食感。
はちみつやクリームチーズ、スモークサーモンなんかをのせて、おやつにもおつまみにも。
※100%全粒粉、非遺伝子組み換え
Simple Mills, 天然グルテンフリー, アーモンド粉風味, 細挽き海塩 (120 g)
シンプルミルズ、グルテンフリーのクラッカー
アーモンド、ひまわりの種、フラックスシード(亜麻の種)タピオカ、キャッサバの粉がブレンドされている、シーソルト味のクラッカーです。
そのままおやつに、チーズなどお好きなものをのせたり、割ってサラダやスープにといろいろ使えます。
※グルテンフリー、ヴィーガン、非遺伝子組み換え、人工原料不使用
Mary’s Gone Crackers, Real Thin Crackers(リアル・シン・クラッカーズ)、海塩、142g
マリーズゴーンクラッカー、グルテンフリーのクラッカー
玄米粉、タピオカ粉、キヌア粉、キビ粉のブレンドで作られている、オーガニッククラッカーです。
香ばしいクッキーのようなクラッカーで、サクサク、ザクザク感があり、素材の甘さと塩気がよく、ローズマリーの風味がアクセントです。
※オーガニック、グルテンフリー、ヴィーガン、非遺伝子組み換え
iHerb (アイハーブ) おすすめお菓子【プロテインバー】
BNRG, パワークランチ プロテインエナジーバー、トリプルチョコレート、12個、各40g
BNRGプロテインエナジーバー、トリプルチョコレート(1本タンパク質13g)
このプロテインバーはサクサクなチョコウエハースで、他のプロテインバーよりも軽いです。
私はチョコ好きで、お菓子ではパイやウエハースが大好きなので、これはドンピシャ!
プロテインバー特有のクセも最小限、これは普通の美味しいお菓子として食べられるのでおすすめです。
Think !, ハイプロテインバー、ブラウニークランチ、5本、各60 g
think!®(シンク)ハイプロテインバー、ブラウニークランチ味(1本タンパク質20 g)
しっとりずっしり濃厚なバーで、満足感が欲しい方におすすめ。
これもプロテインバー特有のクセは少なめなので食べやすくて美味しいです。
シンクバーは、海外のオーガニックスーパーでも売られていて、旅行に行った際にも買いました。
※グルテンフリー、砂糖0g、低GI、人工甘味料不使用、遺伝子組み換え不使用
※スクラロース、サッカリン、アスパルテーム、アセスルファムK、ネオテーム、アドバンテームは使用していません。
》チョコレートファッジもおすすめ!
California Gold Nutrition, フーズ、ダークチョコレート、ナッツ&海塩バー、12本、各40g
カリフォルニアゴールドニュートリション、ダークチョコレートナッツ&海塩バー(1本タンパク質6g)
ダークチョコレートとナッツと海塩のバランスよく、ナチュラルな成分で出来ているので安心して食べることができるバーです。
ナッツは、ローストアーモンド、ピーナッツ、クルミが使われていて、甘みづけにハチミツを使用。
※人工着色料、香料、甘味料、保存料不使用
※グルテンフリー、非遺伝子組み換え原料、大豆フリー、トランス脂肪不使用
iHerb (アイハーブ) おすすめお菓子【ナッツ】
Sahale Snacks, スナックベター®, メープルペカン (113 g)
サハレスナックは量に対して値段が少々お高いのですが、それぞれ美味しいのでたまのご褒美おやつにおすすめ。
ナッツは、ピーカンナッツとクルミで、チェリーとリンゴのドライフルーツとミックスされています。
甘さと塩気とシナモンが絶妙な美味しさで止まらなくなりますので、こちらの小袋タイプもおすすめ。
※人工調味料不使用、トランス脂肪不使用、
Power Up, メガオメガトレイルミックス、397g
パワーアップ、メガオメガトレイルミックス
クルミ – ドライマンゴー – アーモンド – クランベリー – パンプキンシードが入っているトレイルミックスです。
ナッツとドライフルーツは栄養満点!
シンプルで自然な美味しさで、罪悪感もなく食べることができておすすめです。
※グルテンフリー、ビーガン、非遺伝子組み換え、
NOW Foods, Real Food(リアルフード)、ローストピスタチオ、海塩入り、340g
ナウフーズ、ドライローステッド&シーソルト、ピスタチオ
シンプルな塩味のついたピスタチオです。
日本でナッツは高いですが、この量でこのお値段はかなりお得で人気です。
※人工成分無添加、非遺伝子組み換え
マカダミアナッツも人気です!