アイハーブ

【保存版】私が10年間で実際に買ってよかった、アイハーブのおすすめ無添加歯磨き粉


こんにちは、iHerb歴10年のイノカです(ó㉨ò)♪

今回は、アイハーブのおすすめ歯磨き粉のご紹介です!


私が10年間アイハーブで買って使ってきた、安心して使えるフッ素なしの無添加歯磨き粉。

リピートしているものや、実際に使って良かったものの中から、好きなものを絞り込み厳選してご紹介したいと思います

ホワイトニング効果のある歯磨き粉が多めです。

モンキ

10年間買ってきたもの全部わかるのかい?

イノカ

実は、以前のアイハーブブログもまだ生きているから全部わかるんだよ!ブログを辿って確認しつつご紹介していくね!

》アイハーブでハッピーライフ!

\iHerb 割引クーポンコード/

アイハーブでは、お買い物がはじめての方やリピーターの方も使える
割引コードが常時用意されています。

※60ドル=現在約8,400円
※各リンクから入っていただくとカート画面に自動で割引コードが入りますので、
よければお使いください。

アイハーブで歯磨き粉を買う理由

私がアイハーブで歯磨き粉を買う理由は、
安心安全な歯磨き粉がリーズナブルな価格で買えるからです。


アイハーブには歯磨き粉に限らず、
無添加やオーガニック製品が数多く揃っています。

体のため、健康のため、老け込まないため、元気でいられるように。

「自分の体は自分で守る」

日々、体に悪いものは極力避けて生活したいと思っているので、
その中でアイハーブ生活は欠かせません。

無添加であることの意味

歯磨き粉は、口の中に入れるものです。
口腔粘膜から吸収される経皮毒には特に気をつけなければいけません。


一般的に日本で売られている歯磨き粉のほとんどは、
泡立ちを良くする合成界面活性剤であるラウリル硫酸ナトリウムや、
毒性の強い化学物質であるフッ素が大量に添加されていて、

「虫歯を予防する」とか「歯を守る」とか「強い歯に」などと言われていますが、

フッ素は虫歯予防の効果も、歯を強くするような効果もありません。
これは研究によって明らかにされている事実です。

信じるか信じないかはあなた次第です。
ただ、きちんと調べれば出てきます。


「フッ素は脳を壊します」

スウェーデン、ドイツ、オランダなどではフッ素の使用は中止され、
1991年、アメリカ合衆国食品医薬品局(FDA)はフッ素入り歯磨きを毒物と認定しました。


「フッ素は歯を再石灰化する」と聞いたことがあると思いますが、
歯だけではなく、脳の様々な部分や、松果体も石灰化してしまいます。

石灰化するとは、骨のようになって機能しなくなるということです。

これによって脳の機能が低下し、無気力になり、認知症のリスクも高くなります。

松果体は、第三の目、宇宙と繋がる部分だと言われていて、直感力やインスピレーションを司る、人間にとってとても大切な神聖な場所です。


どうか、ご自身やご家族、お子さんのために、是非安全で正しい歯磨き粉を選んでください。

》iHerb フッ素(フッ化物)不使用 歯磨き粉

アイハーブのおすすめ無添加歯磨き粉

長々スミマセン、化学物質や添加物のことになると毎度つい力が入ってしまいます・・・

それではご紹介していきたいと思います!

モンキ

ハヨタノム~

Manuka Health, マヌカオイル配合マヌカ&プロポリス歯磨き粉


マヌカヘルスは、ニュージーランドのマヌカハニーのブランド

口内環境を整える効果のあるマヌカハニーと、抗菌殺菌作用の強いプロポリスが配合されている、大好きな歯磨き粉。

マヌカハニーは、虫歯や歯周病予防にもなるはちみつ。
独特な味で少しクセがあるのですが、慣れるとこれがハマります。

  • MGO400+マヌカハニー
  • BIO30(ビオ30)ニュージーランド産プロポリス
  • ラウリル硫酸Na(SLS)不使用
  • フッ化物不使用
  • 保存料不使用
iHerb【Manuka Health】マヌカオイル配合「マヌカ&プロポリス歯磨き粉」切実にフッ素・フッ化物不使用品を使ってほしい理由。iHerb アイハーブ【Manuka Health マヌカヘルス】マヌカオイル配合「マヌカ&プロポリス歯磨き粉」フッ素・フッ化物不使用を使ってほしい理由。...

Himalaya, ボタニーク 歯磨き粉 ニーム ザクロ


ヒマラヤは、インドのハーブを主としたヘルスケア製品ブランド

ニームはインドの薬木で、抗菌効果、ホワイトニング効果があり、ザクロは抗酸化作用があり、歯茎の健康をサポートしてくれる効果があります。

これはアイハーブの歯磨き粉が好きになったきっかけの歯磨き粉で、2013年に初めて買いました。

これも少しニームの独特のクセがありますが、自然なハーブ感なので慣れるとハマります。
辛くなくて、口の中がスッキリして、歯がツルツルになります。

  • ラウリル硫酸ナトリウム不使用
  • フッ化物不使用
  • サッカリン不使用
  • グルテンフリー
  • クルエルティフリー(動物実験を行っていない)

Heritage Store, IPSAB ホワイトニングトゥースペースト、フレッシュミント


ヘリテージストアは、ケイシー療法で知られる
「ホリスティック医学の父」エドガー・ケイシーの原理に基づき製品開発をしているブランド

野生のトウゴマ(ヒマシ)樹皮とシリカによるホワイトニング効果のある歯磨き粉。
ウイキョウ、タンジョン、トウゴマ樹皮、クローブバッドのオーガニックエキスが歯茎を洗浄して健康的な引き締まった歯茎を保ちます。

これは甘い匂いとミントの匂いで、病院のような匂いがします。が私は好きで、

キシリトールの自然な甘さがあって、やさしい、刺激がない、でもミントの爽やかさはある、私好みの歯磨き粉です◯

  • ラウリル硫酸ナトリウム不使用
  • フッ化物フリー
  • サルフェートフリー
  • 人工着色料・人工甘味料不使用
  • パラベンフリー
  • エコフレンドリー
  • クルエルティフリー(動物実験を行っていない)
iHerbでついに本命の歯磨き粉に出逢った!「Heritage Store(ヘリテージストア) IPSAB ホワイトニングトゥースペースト」 Heritage Store, IPSAB ホワイトニングトゥースペースト フレッシュミント (120 g) 今までアイハーブ...

Jason Natural, パワースマイル アンチプラーク&ホワイトニング歯磨き粉、バニラペパーミント


ジェイソンナチュラルは、天然成分のみを使ったオーガニックコスメブランド

アイハーブの歯磨き粉でジェイソンナチュラルはド定番ブランドですが、
その中で私が一番好きなのがこのバニラペパーミント味。

「ワタシ的、美味しくて歯磨きしたくなる歯磨き粉」

バニラの甘い香りとミントのすっきり感がお気に入り。
やさしく歯を白くする竹パウダー、炭酸カルシウム、重曹が配合されている、ホワイトニング歯磨き粉。

  • ラウリル硫酸Na不使用
  • フッ化物不使用
  • 保存料・人工着色料・人工甘味料不使用
  • サッカリン不使用
  • PG プロピレングリコール(プロパンジオール)不使用
  • グルテンフリー
  • クルエルティフリー(動物実験を行っていない)
「ワタシ的、美味しくて歯磨きしたくなる歯磨き粉」ジェイソンのバニラペパーミント味 Jason Natural, PowerSmile(パワースマイル)、アンチプラーク&ホワイトニング歯磨き粉、バニラペパーミント、17...

Jason Natural, PowerSmile(パワースマイル)ホワイトニングペースト、パワフルペパーミント


Jason Natural, PowerSmile(パワースマイル)ホワイトニングペースト、パワフルペパーミント、170g(6オンス)

同じくジェイソンナチュラルのホワイトニング歯磨き粉、パワフルペパーミント

こちらも何度もリピートしている定番のお気に入りです。
少しミント感が強めかなと思いますが、辛すぎることはなく、スッキリした爽快感があるのでこちらもとても好きな歯磨き粉です。

私が選ぶものの中ではこれが一番普通と言うか、クセがないノーマルな気がします。


温泉や泊まり用に小さいサイズも常備しています。
トラベルサイズと思いきや意外とこれも結構大きくて、すぐに無くならないので地味に嬉しい。

》Jason Natural, パワースマイル、ホワイトニングペースト、パワフルペパーミント(85 g)

  • ラウリル硫酸Na不使用
  • フッ化物不使用
  • 保存料・人工着色料・人工甘味料不使用
  • サッカリン不使用
  • PG プロピレングリコール(プロパンジオール)不使用
  • グルテンフリー
  • クルエルティフリー(動物実験を行っていない)

Hello, ホワイトニング歯磨き粉 活性炭入り ミント&ココナッツオイル


ハローはアメリカの、歯磨き粉・マウスウォッシュ・フロスなどを取り扱うナチュラルオーラルケアブランド

活性炭入りホワイトニング歯磨き粉で、真っ黒な歯磨き粉です。
活性炭は表面の汚れを取り除き、息をさっぱりさせる天然の物質です。

これもミント感は弱めで辛くないのにスッキリ。
磨き心地が良くて、歯がツルツルになります。

しかし、とにかく黒いので汚れに注意が必要ですが、この黒さが楽しい!

❶服につかないように気をつける
❷磨いているとかなり飛び散るので注意
❸歯ブラシが黒くなりますのでその覚悟

  • ラウリル硫酸ナトリウム/硫酸塩不使用
  • フッ化物不使用
  • トリクロサン不使用
  • マイクロビーズ不使用
  • 合成着色料・甘味料・香料不使用
  • パラベンフリー
  • クルエルティフリー(動物実験を行っていない)
アイハーブ「Hello」の活性炭入りホワイトニング歯磨き粉と、フッ素などの有害成分について詳しくiHerb(アイハーブ)で買った「Hello」の活性炭入りホワイトニング歯磨き粉と、フッ素などの有害成分について詳しくレビューしています。...

Eco-Dent, エコデント エクストラブライト トゥースホワイトナー


オーラルケアブランド、エコデントのパウダータイプのホワイトホワイトニング歯磨き粉

変わり種もひとつ、
パウダータイプが好きな方におすすめの歯磨き粉。

フッ素不使用で、ミントや重曹など全て天然の成分で出来ている歯磨き粉です。
辛さはなく、ミントのサッパリ感と、少し塩っけがあって、歯茎にも良さそう。

なぜかパウダータイプを使うと歯をきちんと磨く気になるのも関係があるのか、これを使うと歯がツルツルになります。

  • ラウリル硫酸Na不使用
  • フッ化物不使用
  • 合成着色料・甘味料不使用
  • クルエルティフリー(動物実験を行っていない)

アイハーブ以外でおすすめの歯磨き粉

へロークリーン! ホワイトニングパウダー歯磨き粉

日本製、歯科医師監修の、天然由来成分100%のパウダータイプの歯磨き粉。

少し前にAmazon限定で発売された、ホワイトニング、虫歯予防、口臭予防効果がひとつになった、お口の健康をサポートする歯磨き粉です。

やさしい磨き心地で、ほんのりミントとほんのり塩味。

とにかくパッケージがオシャレで、洗面所にポンと置いておくだけでオシャレ◯

  • 石油系界面活性剤フリー
  • フッ素フリー
  • 防腐剤フリー
  • 合成香料・着色料・甘味料フリー
  • アルコールフリー 

まとめ

アイハーブの歯磨き粉と言っても、まだまだたくさんありますし、まだまだ試してみたいものもたくさんあります。

またしっかり探して、自分に合う、自分好みの歯磨き粉を見つけていきたいと思います◯


それでは、また新しく買って使ってよかったもの、気に入った歯磨き粉があれば、こちらに追加していきたいと思います^^

【保存版】アイハーブのおすすめ美容「バス&ボディケア製品」まとめ こんにちは、アイハーブ歴10年のイノカです(ó㉨ò)♪ここでは、今までに私が買ってよかったおすすめ美容製品、リピートしているもの、アイ...
【保存版】アイハーブで買ってよかったおすすめ「サプリメント」まとめ こんにちは、アイハーブ歴10年のイノカです(ó㉨ò)♪ここでは、美容、健康、デトックス、風邪対策など、今まで私が買ってよかったものや、...

イノカ

ブログランキングに参加しています。
バナーをポチっとしていただけると嬉しいです**

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ 
\ iHerb 誰でも使える5%割引クーポン /

アイハーブでのお買い物がはじめての方&
リピーターの方も使える割引クーポンが用意されています!こちらから入るとカート画面に割引コードが入力されますのでご活用ください♪

iHerbトップページ

おすすめの記事