本日は普通のブログ。
週末、キャンプ場もまだ自粛で全然オープンしていなくて諦め。
日曜日、札幌住みのドライブと言えばでお馴染みのニセコへ行ってきました。
ニセコへは車で1時間30分くらい。
我が家はこの時期から毎年キャンプ生活が始まり、
だいたい道内の湖を中心にせめています。
ある程度回数を重ねると、キャンプは湖が最高だと気づきます。
海は砂も岩もキャンプし難いし、塩でベタつく。
山や森もいいけれど、閉塞感があったり面白みに欠けるのと虫凄い問題。
川は川の音めっちゃうるさくて眠れない問題(耳栓必須)
湖は、ベタつかないし静か、景色が最高で空も広くてとにかく気持ちがいい。
6月からキャンプ場もオープンするのでまた書きたいと思います○
ニセコの目的はお蕎麦。
私も旦那さんも一番好きなお蕎麦屋さんが真狩村の「いし豆」さん。
大人気のお店だから並ぶのは覚悟で、前回は1~2時間待ったかな。
一応15時までだけど無くなり次第終了。
ちょっと出遅れたかなぁ、まぁ大丈夫でしょうと12時30分到着。
いつもの行列と「本日売り切れ」の看板。
チーン,,,( ꒪⌓꒪)
じゃあ、次、とりあえず道の駅で野菜買う!
道の駅も自粛でやってない,,,泣
じゃあ、いつものお気に入りのカフェでランチしよ!
ってことで、やってた~ここはいつでもやってる~大好き~✿*
「JoJo’s Cafe&Bar」ジョジョズ
アメリカンな広々とした店内と、羊蹄山が見渡せる絶景テラスが最高。
お料理もいつも美味しいから何度も来ているお気に入り^^
札幌にもあるのだけど。


アメリカンなハンバーガー、これがウマい◎
でも実はこのポテトが甘くて一番美味かったりする。
北海道でよかったと思うのはやっぱり野菜の美味しさ^^

もうアラフォーなのに、大学生に間違われる旦那さん。
パッと見、年の差夫婦のように思われているのではないかと,,,泣笑

最近夫婦で一目惚れして購入した愛車のチェロキーさん。
ワイルドでカッコエェ~( ˘ ㅂ ˘ ♡)
伊勢谷友介が似合いそうなワイルドイケメンじゃないですか??
昔から断然車は私のほうが好きで、旦那さんは乗れればいい派でしたが、
古い車好きと、ワイルドな好みに歩み寄ってくれたので嬉しい限りです!
私はこの純正のホイールもタイヤの白文字もこのままの方がワイルドでかっこいい。
旦那さんはホイールもタイヤも真っ黒にしたかったのですが、これにそれだとイキってる感出るからなんか違うんだよな~
と、替えてほしくないと言うとそのままにしてくれました。
やさしい夫。

「% Arabica Niseko」
去年ニセコにもオープンした京都の有名コーヒーショップのアラビカ。

「ヴィラ ルピシア」
あのお茶のルピシアもニセコにレストランやパティスリーなどの複合施設をオープンしていました!
デリもあって、クスクスのサラダと、ルーローハンを晩御飯に。

お土産にリンゴ麦茶なるものを買いました^^

「Gallery RAM」
アートギャラリーも併設されていて、ニセコ在住の鉄の芸術家・澤田正文さんの作品で、ご自身が接客していました。
鉄で造られた動物の作品が多く、めちゃくちゃ可愛くてステキな作品。
欲しいね、って思ったら桁が思ったよりひとつ多かったウン十万円。。

ニセコ高橋牧場「ミルク工房」
アイスを食べに、ここはめちゃくちゃ有名ドコロです。




大好きなほうじ茶アイスを食べて、
大好きなインカのめざめをゲットして^^

レジャーシート敷いて、羊蹄山を見ながらゴロゴロ。

テバのサンダルが古くなってきたので、
最近新調したビームスボーイ別注のチャコ、お気に入り♡♡
私は普段23.5cm、もしくは24cmですが、
アウトドア系は大きめなので、テバもチャコも23cmでちょうどいい。


あとレザーのこの形も欲しくて、去年迷っているうちに売り切れてしまって買えなかったものが今年も出ていたので買いました。
これは普段どおりの、37(23.5cm)でちょうどいいサイズ感でした!
すごく歩きやすくてこれも買ってよかった~◎
良すぎて他の色も欲しいくらいです。

やっと自粛期間も終わりましたね。
私は、仕事はテレワーク。
買い物は食料品以外基本通販。
趣味もブログやネットサーフィン。
コロナで1ミリも何も生活が変わっていないのですよね。
むしろ、コロナで街が静かになって、自然が綺麗になって、無駄なものが無くなったり、必要以上にものを作ったり買ったりする必要がなくなり、様々なことが変わり、今まで変えられなかったことも変えざるを得ない状況になったり、やむを得ず変わらざるを得ない状況になった方も多かったと思いますが、総合的にはやっぱり良いことが多いなと感じていました。
我が家は自営で通販事業をしているので、この期間中の売上は凄くてですね、報道なんかでは取り上げられないコロナバブルですよ。
旦那さんは忙しすぎて今月はちょっと休みたいとか。
毎年この時期は旅行に行くので、うずうず。
そろそろ行けそうなタイミングで南へ行こうと計画中。
一番良い時期に自粛も解除されてよかったですね^^
夏を目一杯楽しみましょ~☀
アイハーブでのお買い物がはじめての方&
リピーターの方も使える割引クーポンが用意されています!こちらから入るとカート画面に割引コードが入力されますのでご活用ください♪