こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪
このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、おすすめ商品などをご紹介しています。
先日、アイハーブでいつものデトックスサプリを買おうと見ていた時にたまたま見つけたワード『パラサイトクレンズ』
今まで、重金属や放射性物質、化学物質、カビ毒などのデトックスができるとされているベントナイトやクロレラなどは定期的に摂っていましたが、パラサイトクレンズという寄生虫の除去は知りませんでした。
これはカンジダ菌の増加を抑制する効果もあるそうで、カンジダ症の方もやっている方が多いようです。私も十代の頃になった事がありますが辛いのですよね。
そして、なんとカンジダ菌は甘いものが好物だそうで、甘いものが好きな方、やめられない方は、カンジダ菌や寄生虫のせいなのだとか( ゚д゚)!ソレワタシデスワ!!
さらに、実は性格まで寄生虫に支配されているとか影響するとか!?
「ナニソレ??面白い!やる!」
ということで、いろいろ調べて予習しながら、(自分のためにも)まずはやり方などをまとめてみようと思います。
アイハーブでは、お買い物がはじめての方やリピーターの方も使える
割引コードが常時用意されています。
◇◆ビューティ・バス ・パーソナルケア 28%OFF◆◇
※1 回限り使用可
※2024年9月10日AM2:00まで
*★400以上の人気ブランド 28%OFF★*
クーポンコード >>【28ANNIV】
※10月3日AM2:00まで
※60ドル=現在約8,600円
※各リンクから入っていただくとカート画面に自動で割引コードが入りますので、
よければお使いください。
パラサイトクレンズとは?
生の魚介類や生野菜を食べたり、ペットを飼うことなどで、約80%くらいの割合で私達の体の中には寄生虫がいるらしく、
「体内の寄生虫を駆除する」のがパラサイトクレンズです。
まぁ、昔で言う「虫下し」だし、「ぎょう虫検査」もあったし、ペットを飼うと必ず虫下しを飲ませて大量のおぞましい光景を目にするし、アニサキスが問題になったり、そう考えると確かに「いるよね」だし、いても全然おかしくない。
このパラサイトクレンズは、
生理学者のハルダ・R・クラーク女史の著書『ハーブでガンの完全治癒』(絶版)の中の「寄生虫除去」の理論に基づいて、3種類のハーブ(薬草)を使って寄生虫を駆除するというもの。
- 黒クルミ:成虫・幼虫の駆除/抗ウイルス/抗真菌
- ニガヨモギ:成虫・幼虫の駆除/殺菌/胃腸強壮
- クローブ:卵の駆除/抗菌/鎮痛
※黒クルミは、グリーンのものがいいそうで、黒いものは有効ではないそうです。
心を乗っ取る寄生虫!?
甘いものや小麦粉で出来た炭水化物などは寄生虫の大好物だそうです。
特にカンジダ菌は甘いものが大好きで、糖質を栄養にして繁殖するそうなので、カンジダ症の方は、甘いものがやめられなくて腸内の悪玉菌が増えているという方も多いのかもしれません。
善玉菌が多い場合は繁殖しないそうなので、私は甘いものは好きですが、普段腸活を心がけているので免れているのかもしれませんし、これで甘いものが抑えられたら嬉しいです。
さらに、寄生虫が人の思考(脳)にも影響しているとかで、思考をコントロールすることで自分が住みやすい環境を作るのだそう。
※「甘いものを食べたくさせる」というのもコントロールですよね。
その他、寄生虫の影響で憂鬱になったり、イライラしやすかったり、感情に影響があると言われているそうです。
「脳腸相関」脳と腸はお互いに密接に影響を及ぼしあっているとされ、
「腸は第二の脳」腸が脳に感情や性格のサインを送っているとも言われています。
「腸」を整えれば「心」が整うとも言われているので、
寄生虫は腸を悪くすることで=脳に悪い影響を与えている=「心を乗っ取る」と言われるのも納得ですね。
駆除で性格まで変わる!?なんて思ったら面白いし、寄生虫って奥が深そうでなんだかワクワクしてきました(人´∀`*)タノシイ-
ダイオフ症状
パラサイトクレンズをすると、お腹の中で寄生虫や菌が死んで、アセトアルデヒドやアンモニアなどの毒が放出され、「ダイオフ症状」という死滅症状なるものが現れて、身体に様々な症状を引き起こすそうです。
好転反応と書かれている方も多いですが、それはとても辛いのだそうで、人によって出る出ない、症状は違うみたいですが、中には皮膚に出る方もいるようです。
頭痛、発熱、悪寒、吐き気、ダルさ、眠気、かゆみ、お腹が下ったり、不眠症、不安症、イライラ、抗うつ症状やパニック障害、異常行動!?など、
さすがに異常行動は怖いんですけど・・・
ということで、かなり調べましたが皆さんダイオフ症状に悩まされている方が多く、辛かった、苦しかったと、戦いの後のように書かれている方がほとんどでしたが、
私は普通に嫌です。笑
ということで、ダイオフ症状を緩和させるものを見つけましたが、皆さんダイオフ症状を恐れているのに、対策を探さないのはなぜなのか不思議だなぁと思いつつ・・・
ダイオフ症状の対策
ということで調べてみると、これも先程のハルダ・R・クラーク女史の著書にきちんと書かれているそうですが、なにせ絶版になっているので、その本を読んだ情報を正しく書かれている方を探さないとわかりませんよね。
それによると、アンモニアが体内に放出され、昼間は不安症、夜間は不眠症など、脳に害を及ぼすので、同時にオルニチンとアルギニンを摂ることも勧めているそうです。
ということで、アイハーブで探したら、アルギニン+オルニチンを見つけたので買いました。
しかし、ダイオフ症状も怖いもの見たさでどんな感じなのか気になるし、それに対してこれが効いているのかもわからない気がするので、なにか症状が出てきてから飲もうかな?とか考えています。
パラサイトクレンズのやり方
やり方は何種類かあるようですが、本来の本気のプログラムは絶対にムリと言ってもいいくらい大変そうなので、私は一番簡単に出来そうなものを選びました。
私はまずは、無理せずゆるっと試してみようと思っています。
というのも、パラサイトクレンズは食事の制限が結構あって、それがしっかり出来るかなと少し心配なので、ガチガチにはしないで、ゆるっとしていこうかなと思っています。
旦那さんも一緒にやるので、出来る範囲でやろうと思います。
私が今回選んだチンキは、まずこれ1つだけでいいことと、食前などの縛りがなく朝晩2回2スポイト分摂ればいいだけということで、一番簡単そうだったのでこれにしてみました。
きちんと3クール行う場合は、1度に1人2本必要だと思うので、ウチは旦那さんと2人でやるので、あと2本追加する必要があるので、出来そうだったら追加買います。
ちなみに本来、本に書かれているプログラムで正しく行う場合は、
黒クルミの外殻のチンキに、ニガヨモギのサプリとクローブのサプリを使って、
チンキは20日まで毎日1滴ずつ増やし1日4回、
ニガヨモギサプリは14日まで毎日1カプセルずつ増やす、
クローブは3カプセルを1日3回など、
かなり過酷なもので、飲む量も、数えるのも、続けるのも、買うのも大変だと思いますし、終わるまで4ヶ月程かかるそうで、ムリ・・・
開始の時期
本来は毎年、春(3月)と秋(9月)の年2回、満月の5日前に行うのが良いとされています。
寄生虫が満月に産卵するそうなので、5日前から始めることで、卵も幼虫も成虫も同時に駆除できるようです。
期間は、この2パターンが多いようで、私はまず今月の満月の5日前(11月22日)から10日やってみようと思っています。
■2週間続けて1週間休みを3クール
■10日続けて5日休みを3クール
クレンズ中避けたほうがいい食べ物
小麦粉、小麦製品(パン・麺など)、砂糖、乳製品、甘い果物、豚肉、甲殻類、ピーナッツ、じゃがいも、さつまいも、発酵食品(醤油・味噌・納豆など)
パラサイトクレンズ中は、寄生虫の餌になる、寄生虫の好む食べ物は避けたほうがいいそうです。
甘党に砂糖(お菓子)抜きは辛いし、発酵食品ダメって、醤油使わないのって結構キツいじゃんとか思うわけですが、出来る範囲で頑張るしかありません。・゜・(ノД`)・゜・。
しかし皆さん、チンキの苦さからか、寄生虫を退治しているからか、「クレンズ中は甘いものが食べたいと思わなくなった」と言う方が多いので、私もそうなることを切に願っています。
あと、気になって調べたのが、コーヒーとお酒。
私は毎日コーヒーを飲むし、旦那さんは毎日お酒を飲む。
なんとなく調べた結果、カフェインもアルコールもなるべく控えたほうがいいっぽい。
私はどっちみちコーヒーは1日1杯くらいなのでいいですが、問題は旦那さん。
できれば1日1缶にしてもらおう!
まとめ
今回は、パラサイトクレンズを始める前に自分なりに予習したかったこともあって、必要なことをまとめてみました。
めちゃくちゃ興奮気味でやりたい気持ちと、正直食事制限が厳しいなと思う気持ち、しっかりやろうと思うと結構長いなと思う気持ちが交差するww
でも、これをやった方々は、皆さん体が軽くなったとか、調子が良いとか、ブレインフォグが無くなったとか、イライラしなくなったとか、
そして肝心な奴ですよね、
トイレで白いつぶつぶを確認したとか、虫が出てきたとか( º дº)<キエェェェ
怖い、けど、見たい、出てほしい、ということで結果、楽しみです★*
またその後やってみた感想などを書きたいと思っています。
興味のある方は商品のレビューなどをチェックしてみてください^^
しっかりパラサイトクレンズを行いたい方にはこちらのヨモギキットもおすすめです!
アイハーブでのお買い物がはじめての方&
リピーターの方も使える割引クーポンが用意されています!こちらから入るとカート画面に割引コードが入力されますのでご活用ください♪