Badger Company スリープバーム ラベンダー&ベルガモット
心地良い、質のいい、睡眠を求めて「睡眠シリーズ」
前回は寝る前にお部屋や枕にシュッとするピローミストのご紹介でしたが、
今回は肌にぬるバームのご紹介です。
その名も「スリープバーム」気になって買ってみました。
バジャーの商品はこのアナグマのイラストがかわいくて癒やされる~つい揃えたくなっちゃうって人も多いんじゃないかな?
Badger(バジャー)
Badger(バジャー)= アナグマ
アナグマが目印のバジャーは、アメリカ発のオーガニックスキンケアブランド。
元々は、手荒れ対策用に作ったバームがきっかけで誕生したそうで、
やっぱりバジャーといえば「バーム」ですね。
「植物は体を癒すがケミカルは混乱させる」 という考えにより、
オーガニックのオイルをメインに、植物エキスやハーブ、エッセンシャルオイルを
ブレンドしてつくられている製品は、
合成保存料、化学香料、化学薬品不使用で、天然成分100%
環境への配慮もされていて、
できる限りプラスチックは使わず、
ディスプレイBOXも100%再生新聞紙を使用。
動物実験も行っていません。
オイルやバームについて
正直今まではあまり、オイルやバームが得意ではなかったのですが、
ここ最近は、大好きになりました
というのも、年齢が上がり、肌の水分・油分が減ってきたためだと思います。
元々オイリー肌なので、さらにオイルだとニキビが出来てしまったりでしたが、
最近はそんなこともなく、オイリー肌から油分が減るというのはラッキー!的なw
オイルやバームが合う肌になったので、私的にはとても嬉しいのです◯
と言っても、最近肌に合わないものだとブツブツが出ます。
以前は何を使ってもへっちゃら頑丈肌だったのに、
スキンケアもナチュラルなものを使うことが多いせいか敏感になってきたような感じ。
でもバジャーは大丈夫!
オーガニックで自然由来の成分は、そんなゆらぐ私の肌にも安心して使えます。
バジャー スリープバーム
このスリープバームは、
リラックス効果のあるエッセンシャルオイルがブレンドされていて、
緊張やストレスを緩和してくれるような穏やかな香りで、
ゆったりとした安眠を誘う、とブランドの商品ページにありました。
ローズマリーと心を元気にするベルガモットのブレンドが脳をスッキリさせ、
ラベンダーやバルサムファーのリラックス効果により、良い眠りに導いてくれるそうです。



かわいいコロンとした缶に癒やされるパッケージ◯
中身は硬めのバームがつまっていて、爪で削り取ると取りやすい。
レビューも賛否あり、ナイトナイトバームとも迷いましたが、
私は普通に好きな香りで、きちんと癒やされます!w
例えばこの香りは、ラベンダー&ベルガモットですが、
他にもいろいろ、眠りのためにリラックスできる香りがいくつもブレンド
されていますので、それらオンリーの香りではありません。
言葉で表すのが難しい香りですが、
ハーブやジンジャーなどのナチュラルな香りもして、私は好きです。



手に取ると体温でとろける感じ、オイルに変わっていくので、
とってもぬりやすい、のばしやすい。
オーガニックバームなので、基本どこにでも使えますし、
スリープバームだと、寝る前にこめかみにつけたり、胸にぬったり、
安眠効果がありそうな部分につけるといいのだと思います。
が、私は、顔にぬっています!
いや、顔にもぬっています!



使い方は間違っていませんので、大丈夫。
こちらは、手足、顔、体のあらゆるパーツに使用できます。
と、ブランドページに書かれていますので。
普段、ハンドクリームのように、爪や手にぬったり、
リップとしても使っていますし、
寝る前に、スキンケアの最後に顔にサラッとのばしてプレスして。
いい香りで癒やされます^^
スキンケアでいうと、クリームの位置ですね。
クリームの代わりにこのバームを使っています。
翌朝もしっとりで、とても肌の調子がいいので毎日使っています◯
安眠や、良い眠りに導いてくれる香りはしますが、
実際どうかと言われると、どうかなといったところ。
香りの持続性はあまりないので、寝るときに鼻の下にぬるといいかもw



まとめ
- バジャーはパッケージが可愛すぎて集めたくなる
- 中身も負けず劣らず素晴らしい
- オーガニックや天然成分のみなので安心
- 小さいので持ち運びにも便利◯
- これひとつで万能に使えるので旅行にもぴったり!