以前から欲しかったトートバッグを買いました♪*
グローサリーは食料品や日用品の意味なので、L.L.Beanのエコバッグです。
カワイイ~めちゃくちゃ気に入った~買ってよかった~!
ので、ご紹介します^^
L.L.Bean(エルエルビーン) グローサリートート
今年、2020年4月から、やっとやっとスーパー以外でも本格的に始まった、レジ袋の有料化。(2020年7月には有料化が義務になります)
それに伴い、休日なんかは3つくらいエコバッグを持っていたりするのですが、いろいろなお店でちょこちょこ何かしら買う日なんか、エコバッグがそれでも足りない,,,
どうしてもレジ袋をもらうのが嫌なので、最悪普通のバッグにも入れたり。
これ以上エコバッグを増やすのも違うと考えていたところ見つけたのがこれ。
そうだ、大きい袋にすればいいんだ~
これはさすがのアメリカンサイズで頼もしいです(人´∀`*)
女性には少し大きいサイズ感ですが、買い物用だといい大きさです♪

サイズは、高さ37 x 幅45 x 奥行き17cm
男性が使うならちょうどいいサイズ感だと思います。
後ろはこんな感じで、マチがあります。

マチが17cmあって、食料品もたっぷり入るサイズ、生地もコットンキャンバス地でしっかりしているのでたくさん入れても安心です○

持ち手部分も二重に折って縫われているので持ちやすいし、これなら重くても手が疲れないと思います。
肩に掛けられないというレビューもあったような気がしますが、
う~ん、体格によるのかも、私は大丈夫でした。
普通体型で厚着の時期でなければ女性であれば普通に肩に掛けられると思います!

折りたたむとこんな感じ。
普段使っている一般的な大きさのエコバッグと並べると大きいのがわかります。

私は白が好きなので迷わずこのナチュラルカラーを選びましたが、
カラーは他にグリーン、グレー、ネイビー全部で4色あります。
お値段も税抜2,400円と、絶妙な安さ!
誰でも買いやすい金額だと思います。
フロントのロゴは、お馴染みのL.L.Beanカラー、グリーンの刺繍入り。

比べるものがあまりなく、アーモンドミルクを置いてみました。
1Lのミルクが小さく見えます。
▶ブリッジ 有機アーモンドドリンク(増粘剤・砂糖不使用) 1000ml 有機JAS認定

これなら多めに買い物をした日でも余裕で足りそうな大容量!
最高です!とってもとっても気に入りました~(ノ´∀`)ノ
これから大活躍してくれそうです!

私は普段のスーパーのお買い物には、保冷タイプのこちらを使っています。
保冷タイプでとても気に入っていますが、小さくたたむことは出来ないので持ち運びには不向きでした。

休日は出掛けた帰りに食料品を買うこともあるので、サイズは大きいのに折り畳めるこのトートバッグは重宝しそうです^^
もちろんこのバッグ、普通のトートバッグとしても使えるので、荷物が多い人にもピッタリです。
これから我が家はキャンプの時期なので、キャンプ用にもピッタリ!
でもキャンプは汚れる可能性があるから、それならこのオリーブグリーンが欲しいかも,,,とか。

若干精神世界入りま~す!

レジ袋の有料化に伴い、今エコバッグがどんどん発売され売れています。
地球は、自分とみんなの住む家です。
地球も、鉱物も、植物も、動物も生きて意識があります。
この素晴らしく調和のとれた美しい星に住まわせて頂いているのです。
地球がどれほど素晴らしい星なのか、
この星に生まれ生きていられることがどれほど素晴らしいことなのか、
残念ながら気付けない人々が今までたくさんいました。
本来ならすべての人が感謝するべき事なのに、
そうはせず自分の家を空気を誰が汚すでしょうか、
共に共存している仲間である動物たちをなぜ苦しめているのでしょうか、
現在、コロナで地球上の人々の活動が一気にストップしている中で、自然は汚染されず侵されずに、まさに本来の自然の状態に戻り、とても生き生きと喜んでいます。
これこそが「自然」の、自然たる所以ですね。
本来人間も自然な生き物であり、自然の一部です。
自然と共存し、自然を敬い、愛を持って自然の中で暮らしていた頃は、全ての人が地球の自然の一部として素晴らしいパワーを授かっていたのです。
宇宙の中の地球の人間という生き物も、宇宙の中の宇宙人に変わりありません、当たり前のように宇宙と繋がっていたのです。
私達は随分と長い間そこから離れてしまいました。
本来持っている能力も忘れ、自分が何者なのかすらわからなくなってしまったのです。
魂は、自分を忘れたエゴの世界を体験したかったのだと思います。
でも少し長く離れすぎてしまいました。
世界は迷い、荒れ、狂い、汚し、痛めつけ、独占し、力で押さえつけるようになりました。
欲に侵され自然ではなく、不自然になってしまったのです。
不自然な世界は、環境も汚染で不自然にし、争いで国も不自然にし、人間も病気で不自然にしました。
こんな事を言うと驚く方、否定する方もいるかもしれませんが、スポーツで競争することも良いものではないのです。
どんなかたちであれ、戦いや争いによる競争心は時として強いものです。
スポーツは素晴らしいものですが、
本来、勝った負けたということがないものであるべきなのです。
生きることは勝ち負けではないのです。
分かち合うことなのです。
上も下も横も後ろもありません。
みんなひとつの塊で歩幅を合わせて前へ進むのです。
これから、覚醒めた意識に入っていく人たちが加速度的に増えていきます。
自分が自然の一部だと再認識し、自分を含む全てが宇宙の一部であることも徐々に理解するでしょう。
素晴らしい宇宙時代の夜明けが数年後にやってくるその時に、
素晴らしい自分で、素晴らしい環境で、素晴らしい人生をみんなで一緒に生きましょう**
迷ったときは、自分の中に光が指す方を選んでください。
また長くなってしまった,,,
ということで、
プラスチック削減問題など、様々な企業が本当に大切なものに気付き、地球環境の保護を優先して考え取り組んでほしいですね(ó㉨ò)!